常総には夏休み成分が詰まっている
今年は私も妻もお盆休みが8月13日~14日しか取得できなかったため、両実家への帰省はせず近場で過ごすことに。 とは言え、せっかく家族4人が一緒に過ごせる期間。5歳の長男については来年から小学校なのであ […]
The daily life of dicekcom
今年は私も妻もお盆休みが8月13日~14日しか取得できなかったため、両実家への帰省はせず近場で過ごすことに。 とは言え、せっかく家族4人が一緒に過ごせる期間。5歳の長男については来年から小学校なのであ […]
常総市の「きぬの湯」、妻が次男の出産に備えて里帰りしている頃に何度か一人で来てたんですが、今回初めて家族で行ってみました。子どもが小さいので、大浴場を擁する「本館」ではなく、「別荘」と呼ばれている貸切 […]
陸前高田市に通い始めたのが平成24年なので、かれこれ7年目になりますが、出張の際は基本的に陸前高田か大船渡に泊まるので、これまで気仙沼にはあまり縁がなかったのですが、今回たまには気仙沼に泊まってみよう […]
私たち夫婦は1ヶ月前から綿密に計画を立てて旅行に行く、というのが稀で、だいたい3日前〜前日に、「今週末空いたからどっか行こうぜ!」的なノリで出かけることが非常に多いと言えます。今回の旅もそんな感じ。木 […]
先週末の三連休。そういえば7月、この三連休以外の予定は全て埋まっているのですが、なぜかこの三連休部分が盲点になっており、予定を入れ忘れていたことに気づいたのが先週の水曜日のこと。今年一年はしっかりいろ […]
てことで前回の続きです。 さるびあ丸、伊豆大島に到着 さるびあ丸に乗って伊豆大島は岡田港に朝5時に到着した私たち。早朝ではありますが、旅館やレンタカー業者の皆さんが出迎えてくださいます。伊豆大島の朝は […]
GW明けの5/8-9で陸前高田に行って来ました。先月27日に開業したアバッセたかたも見て来ました。ちなみに「アバッセ」とは気仙地域の方言で「一緒に行きましょう」の意だそうですよ。 こちらが公共駐車場か […]
実は今年の夏に二度目の富士山に挑戦したいなぁという野望があるのですが、前回の登山からあまりにブランクがありすぎるので、お手軽な山に登ってみようということになりました。妻が先週登山用のザックを購入したの […]
先週の金曜日の朝のこと.せっかく天気が良い週末になるみたいだけどどうするかなーと会社に行く道中に夫婦で会議をしまして,今年の冬は旅行に行ってないので近場で旅行でもしようかという話に.ちょうど正月に寝違 […]
帝釈峡からなぜか江田島に向かいました。なぜなら今宵の宿を「国民宿舎 能美海上ロッジ」にしたからなんですが。まぁ本当は竹原のまち歩きをする予定だったので、尾道→竹原→江田島という順当なコースだったんです […]