今年もゆるりと始まりました
結局去年のブログの更新、2回。少なっ! 今年もよろしくお願いします。 うちの両親が12月に千葉まで来てくれたこともあり、年末年始は今年も自宅にてのんびり。 両親たちとはスカイツリーとか行きました。なぜ […]
The daily life of dicekcom
結局去年のブログの更新、2回。少なっ! 今年もよろしくお願いします。 うちの両親が12月に千葉まで来てくれたこともあり、年末年始は今年も自宅にてのんびり。 両親たちとはスカイツリーとか行きました。なぜ […]
年明け早々に色々と自然災害をはじめ様々なトラブルが続いておりますが、今年もよろしくお願いいたします。 今年も年越しは流山の自宅にて。初日の出を家族で見ました。 富士山もきれいに。 御神酒は陸前高田の酔 […]
正月も終わってしまいましたねぇ。 昨年末に私の両親が初めて千葉の自宅に訪ねてきてくれたため、そして正月休みが短かったこともあって、今年の正月は帰省せず、のんびりと家族で流山の自宅で過ごしました。 まず […]
先月末のことですが、3年ぶりに開催された流山市民まつりに家族で参加してきました。会場は自宅からほど近い運動公園。なお、今回のお目当ては、はたらくくるまの展示! ポンプ車に乗せてもらったり(はしご車は抽 […]
令和2年度の活性化再生法の改正に伴い新設された「地域公共交通計画」。こちらは地方公共団体における地域公共交通に関する「マスタープラン」であり、これまで地域公共交通に関する計画が作成されてこなかったわが […]
唐突ではありますが、今年6月に同じ市内で中古マンションを購入しました。 ちょうど買おうと動いていたらコロナ禍に突入したわけですが、結果的にはちょうどいいタイミングだったのかなぁと。広島に愛着があり、広 […]
先日記事にした通り、ジャコウネコさんがせっせと製造した香り高い高級コーヒー、コピルアクを先日購入しました。ちなみにこちらの記事、山猫屋珈琲さんに見ていただいていたようで、お声がけいただきました。嬉しか […]
我が家のコーヒー豆は南流山の山猫屋珈琲店さんで購入しています。オーナー夫妻がとてもいい方々で、月に1回程度コーヒー豆を購入しに行くのが楽しみになるお店です。 で、この山猫屋さんで毎年この時期限定で販売 […]
北小金にてリッチなランチを楽しんだ後は流山東部公民館へ。 目的はここで開催されるヒストリーカフェへの参加です。このイベント、千葉近辺で各戸に配布されるフリーペーパー「ちいき新聞」で紹介されていたものな […]
三連休でしたが台風が近づいていることもあり、近場で散歩することに。今回の目的地は隣町の松戸です。 流鉄で馬橋へ 松戸駅まではJRで南流山から新松戸経由で行けばいいんですが、ちょっとローカルな気分を盛り […]