去年の教訓を踏まえて流山花火大会を満喫
今年も流山の花火大会を見に行きました。去年は仕事帰りに向かったこともあり、会場に到着した頃にはもう超満員。結局土手まで到達できず、土手影から見える花火を鑑賞するという若干しょっぱい経験をしましたので、 […]
The daily life of dicekcom
今年も流山の花火大会を見に行きました。去年は仕事帰りに向かったこともあり、会場に到着した頃にはもう超満員。結局土手まで到達できず、土手影から見える花火を鑑賞するという若干しょっぱい経験をしましたので、 […]
土曜日。揚州商人でお昼ご飯を食べ、次は平和台のセントラルスポーツのプールで泳ぎに行くかという予定でして、お昼ご飯の後、腹ごなしのため、これまで行こうと思いつつ行ったことがなかった一茶双樹記念館を訪問し […]
先週日曜日は流山の丁字屋さんでランチを。 このお店、流山に引っ越してきて割と早い段階で一度足を運んだのですが、団体客の貸切だったかなんかでその日は入れず。この日は二度目の挑戦でした。 丁字屋栄 (イタ […]
本日は近所の菜の花まつりに。 残念ながら大雨でした。 私は知らなかったのですが今年で6年目だそう。メイン会場はキッコーマン流山工場の駐車場。せんべい焼き体験などを。いつもは行列ができるらしいですが、大 […]
流山で暮らし始めてまだ半年ですが、自他共に認める肉好きの私が太鼓判を押したいお店はこちら。他にも美味しい焼肉屋さんはあるんですが、ここは別格だと思います。 肉を食べると人は幸せになれる。 (@ 縁むす […]
引っ越したら是非行こうと思っていた小金城趾のインディー28本店。こちらも散歩の達人にて見つけました。本当優秀だな散歩の達人。 実は昨日昼一人だったので一人で食べに来てたのですが、まさかの臨時休業。家か […]
さてさて、結婚して流山に住むことになったわけですが、この街、結構掘り出し物的な店があって面白いです。 とりあえず自分が住む町はとことん調べつくそうと思い、手始めに「散歩の達人」読んでて見つけたのがこの […]
経緯は忘れましたが、先日Twitterで突如流鉄の話題が流れてきました。私はそれまでそのような名前の鉄道会社の存在すら知らなかったのですが、話題主の写真が見事でなんか引き込まれ、ちょっと興味を惹かれ、 […]