肉々しいドライカレーが食べられるインディー28
引っ越したら是非行こうと思っていた小金城趾のインディー28本店。こちらも散歩の達人にて見つけました。本当優秀だな散歩の達人。
実は昨日昼一人だったので一人で食べに来てたのですが、まさかの臨時休業。家から30分歩いてきたというのに・・・!気を取り直して、本日妻と一緒にお昼を食べに行くことに。同じ轍を踏まぬよう、出発する前に営業しているかどうか電話で確認することにしました。確認したところ、本日は開いているとのこと。一人で抜け駆けしようとしたのがよくなかったのか・・・
このインディー28、知る人ぞ知るカレーの名店らしいんですが、最寄駅が小金城趾駅という流山線しか停まらない駅なものでアクセス性は正直微妙です。今日は天気が良かったのと、鰭ヶ崎駅で流山線を逃してしまったので鰭ヶ崎から小金城趾まで一駅歩いて向かうことに。
駅間は徒歩であれば1本道です。線路沿いの細い路地をのんびり歩きます。流鉄は車体の色が鮮やかでいいですねぇ。この日は撮り鉄ぽい人が何人か川沿いでカメラを構えてました。
鰭ヶ崎から10分少々で小金城趾駅に到着。駅からは歩道橋使って南口から出ますが、お店があるのは北口です。
駅前の通りを新松戸方面に向かうとすぐにあります。黄色い看板とテントでわかりやすいです。
スタンダードカレーとデラックスカレーがあるらしいです。前者は量販バージョン、後者は特製バージョンらしく、作り方自体が違うらしいです。デラックスの方はビーフ、チキン、ポーク、エビ、ホタテ、ドライカレーが選べます。ドライカレーがやみつき必至らしいので、私はドライカレーを。妻はチキンカレーをそれぞれオーダー。
こちらがドライカレー(1050円)。小麦粉や市販のルーは使わず、各地から取り寄せた28種類のスパイスをブレンドしているそうです。辛さも細かく選べます。私は中辛をオーダーしましたが、後味にじんわり辛い感じ。でも、肉の味がしっかりしているので、このくらいの辛さがちょうどいいかなぁという感じでした。
サラダと食後のアイスが付いてます。迷う方は是非ドライカレーを。おすすめです。ちなみに店内は昔ながらな喫茶店といった感じの雰囲気で、過ごしやすい落ち着く環境です。
他にもチェーン展開しているようなので、お近くのお店に是非行ってみては。
インディー 28本店 (カレーライス / 小金城趾駅、幸谷駅、鰭ケ崎駅)
昼総合点★★★★☆ 4.5
最新情報をお届けします
Twitter でdicekcomをフォローしよう!
Follow @dicekcom-
前の記事
流山の知る人ぞ知るたまご屋さん 2015.11.25
-
次の記事
技術士総合技術監理部門(建設)の口答試験想定問題 2015.12.01