家族で大阪旅行
![家族で大阪旅行](https://dicekcom.vivian.jp/wp-content/uploads/2013/04/DSC_0411.jpg)
母の還暦祝いで1泊2日の旅行に行ってきました。場所は母の希望により大阪。私以外のメンバーは広島・島根から新幹線で。私は一人飛行機で。伊丹8:10着ってことで朝は4時起き。眠くて眠くてたまりません。
大阪に集う陽気なメンバーたち
9時半ごろ大阪の地に降り立つ陽気な参加メンバーたち。両親+妹+母のご友人の計5名。誰一人大阪の地理を理解せずに来たため私が全てナビする羽目に。まぁこうなることは薄々想定していたんですけどね。
続いて通天閣に。中に入る予定だったのですが、行ってみたらびっくり55分待ち。このあとなんばグランド花月に行く予定だったので外から眺めるだけで終了。まぁ、次に予定がなくても55分も待ってらんない。通天閣商店街をプラプラしていたら等身大フィギュアが。スグル氏、ウォーズマン、テリーマンが新世界にたたずむ。
続いてなんばグランド花月へ。写真なし。意外と面白かったですよ。出演はくまだまさし、ミサイルマン、メッセンジャー、月亭八方、巨人阪神、のりおよしお、とか。で、新喜劇。新喜劇が絶えず笑える感じでこれはまた見てもいいなぁとオモタ。(寝不足のため途中10分くらい記憶が飛んだけど)
家族で食事
で、梅田大丸の与太呂で叔父夫婦と合流し、晩飯。てんぷらと鯛めしがうまい店。
てことで、1日目終了。お宿はJR野田駅から徒歩数分のホテルニュー松ヶ枝ってとこです。5人1部屋朝食付きで4万ちょいでした(大阪市内で5人が一部屋で過ごせる旅館ってのが結構限られてますので探すのに結構苦労しました)。最上階に浴場があります。
造幣局の桜と大阪城、そして鶴橋で焼肉
2日目。まずは叔母に勧められた造幣局の八重桜を見に行く。葉っぱも結構混じってたけどきれいだったです。人もごみのように居ました。みんなで記念コインを購入。
続いて大阪城へ。私2回目。前行ったのは大学のころ。ちなみに父も2回目。前回は中学の修学旅行らしい。半世紀ぶりか。。
一人で太陽の塔を見る
私以外はその後新大阪まで戻り、そのまま広島へ。さよなら。私は飛行機の時間がまだまだだったのでその足で万博記念公園へ。太陽の塔みてきた。岡本太郎記念館の太陽の塔しか知らない私にとってはこの大きさは衝撃でしたな。
で、19時伊丹発のANAに乗って東京へ。何だかんだでお祝いするつもりがあまり財布を開いてないんだけどまぁそれなりに親孝行になったのだろうか、ね。
結構楽しくて、また家族旅行とか定期的に行ってもいいなぁと思った。
広告・サイト内関連記事
最新情報をお届けします
Twitter でdicekcomをフォローしよう!
Follow @dicekcom-
前の記事
引っ越し完了 2013.04.25
-
次の記事
ソウルはクラブが最高でした 2013.04.25