X
    Categories: 旅行

津和野を訪れるなら、やはり秋がおすすめです

先週金曜は出張で広島だったので、ついでに足を延ばして私の2人のばあ様たちが住む津和野に帰ってきました。

堀庭園で紅葉狩り

ちょうど紅葉の始まりな時期だったので、25年ぶりくらいに「堀庭園」に行ってきました。

堀庭園(ほりていえん)は、島根県鹿足郡津和野町にある日本庭園。国の名勝に指定されている。
が産出したこの地域を徳川幕府天領に指定する。堀家は大森代官の下、銅山年寄役を代々勤める。 1987年に第15代藤十郎が作庭。堀家の裏山を借景とし、数寄屋造りの客殿「楽山荘」があり、庭には十三重の塔、雪見灯篭や滝といった見事な景観を作り出している。 10月下旬から11月中旬には裏山のもみじが見事に色づく。

Wikipedia-堀庭園

前に行ったのがあまりに大昔過ぎて(小学校低学年くらい)、場所もあやふやな感じだったので、出がけにうちのばば様に具体的な場所を聞いてみたところ、家の前の橋渡ったらすぐ目の前にある、とのこと。そんなに近くはなかったのでは・・・と思いつつまぁ実際行ってみたら車で5分くらいかかったりして、うちのばあさんどれだけタフなんだと思ったわけですがまぁそれは置いといて。

てことで、到着。われわれ以外の観光客もぽつぽつおられました。
当主の堀さんはこの辺りの地主の方だったらしいです。うちの御先祖様はこの堀さんの小作人だったらしいです。

これが堀さん。

こちらが邸宅。

邸宅内の備え付けの家具たち。

階段の下を有効活用している例。

味のある土間。かまどとかあります。

居住スペース。

玄関横の。。受付??

こちらは数寄屋造りの客殿「楽山荘」。

こちらは2階に上がれます。二方向が完全に解放されていて風が気持ち良い。いいシーズンです。

お庭が見事!ちょうど色づき始めで緑と赤のグラデーションが美しい。

1階のから庭を眺めた図。切り取られた庭がきれい。

庭探索。ゼニゴケとか久しぶりに見ました。

堀庭園の近くには廃墟となり現在は植物たちの楽園と化しているかつての豪邸もあったりします。

津和野川河岸の親水空間

堀庭園を小1時間ほど見て回った後は、津和野の町中に移動です。車を止めて、まずは津和野川河岸をぶらぶら。この辺一帯の整備は土木学会デザイン賞優秀賞を取られてます。津和野の歴史的町並みと調和した親水空間が整備されている点が評価されていた、はず。

殿町通り

続いて殿町通り。銀杏がきれいに色づいていました。青空とのコントラストが美しい。

殿町通りといえば。とりあえず愛でときます。

カトリック教会を通り過ぎます。

本町通り

本町通りに突入。ここのリノベーションはお隣の祇園丁通りとセットで土木学会デザイン賞を取られたとこです。歩道と車道はシームレスに全面切石舗装。そしてシンプルな照明柱。道がフラットで歩きやすいという機能的なところも素晴らしいですが、全体的に舗装もストリートファニチャーも華美なデザインでないので街に違和感なく溶け込んでいる気がします。あとはもちょっと観光客が集えばいいんですが・・・

勝手に親しみを持っている老舗旅館「津和野の宿 よしのや」さん。最近改装しました。津和野に家があるもので旅館に泊まる機会がないのですが、ここには是非一度泊まってみたいなと思いつつ、かれこれもう何十年もその機会に巡り合ってないわけですが・・

古橋酒造初陣を試飲したかったけど車なのでぐっとがまん。大吟醸の酒粕を買って帰りました。近々食卓に美味しい粕汁が出てくることでしょう。

祇園丁通り

祇園丁通りに入るところ。かぎ型の道。郵便局を通過。

そして鯉の米屋さん。

第三セクターによる上下分離運営、KoiKoiタクシー

駅前通りには今年から設立されたKoiKoiタクシーの事務所が。もともと津和野の唯一のタクシー会社さんだった津和野第一交通さんが利用不振と町内LPG供給所の撤退に伴い今年3月末で撤退することを表明された際にはどうなることかと思っていたのですが、結局、3セク((株)津和野さん)が資産を保有し、広島の第一タクシーさんが運行を担う、上下分離型の運営で継続することになった様です。愛称のKoiKoiは広島と津和野の共通の名物「鯉」から公募で決まったらしいっす。素敵なネーミングだと思います。

駅前に車両が。LPGの供給が難しいので、ハイブリッド車で運行することになったそうです。

SLやまぐち号

そしてこの日は土曜日!ちょうどいいタイミングで津和野駅出発前のSLやまぐち号を見ることができました。

津和野大橋から動画撮ってみました。ぼぉーって鳴り響く汽笛がぞくぞくします。まぁ、毎日これが鳴り響くと沿線住民的にはきついんでしょうが・・・

鳥居のトンネルをくぐり、太皷谷稲成神社へ

色々回って、最後に油揚げを買って鳥居のトンネルをくぐり、稲成神社へ参拝。今後も無事に生活できますようにと。

久々にばば様たちにゆっくり会えたし、いい天気の中散策ができた、いい週末でした。年末また来ます!

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でdicekcomをフォローしよう!

dicekcom: 離島と写真とコーヒーと公共交通が好き。中山間離島の交通まちづくりを考えるのが趣味兼仕事。ルーツは広島市と津和野町。ときどき島旅に出かけます。駅メモはじめました。
Related Post