宮崎での楽しい研究の話と美味しい料理と酒
母校の研究会に御誘いいただき、8/23-24で宮崎に行って来ました。 宮崎空港は初めて来ましたが、かなり賑わってますね。羽田便の便数も多いし、空港ビルも立派。まぁ宮崎大学の先生も、宮崎からはどこに行く […]
The daily life of dicekcom
母校の研究会に御誘いいただき、8/23-24で宮崎に行って来ました。 宮崎空港は初めて来ましたが、かなり賑わってますね。羽田便の便数も多いし、空港ビルも立派。まぁ宮崎大学の先生も、宮崎からはどこに行く […]
楽しかった沖の島から高知まで帰還しました。この日の夕食は高知市内で。兼ねてから私が食べたいと言っていた土佐ジローの刺身が食べられるお店を妻が見つけてくれ、取り置きしてくれました。 土佐ジローの刺身は絶 […]
てことで、沖の島2日目です。前日のおさらいはこちらから。 おきのしま旅館を拠点に島を探索 とりあえず9時にチェックアウトだったので、部屋を引き払って出航まで1階の大広間に荷物を置かせていただきました。 […]
よさこい見物の翌日。我々は妻の実家の車を借り、一路高知県宿毛市へ。目的地は宿毛市沖合にある島「沖の島」です。 沖の島とは 沖の島の存在はもともと知っており、ぜひ一度行ってみたいと思っていました。離島好 […]
平成29年7月9日(日)10時前、私は首都圏の某駅のみどりの窓口にて尿意と戦いながらかれこれ1時間ほど並んでおりました。目的は、寝台特急「サンライズ瀬戸」のチケット購入です。 日本国内で唯一の定期運行 […]
富士山登頂翌日は、三島市内を散歩することにしました。 楽寿園で動物たちと触れ合う 駅前の公園「楽寿園」からスタートです。ここだけ入園料が300円だけかかります。子供は無料なのでいいですね。小学生がたく […]
前回の富士登山から約5年。この度2度目の富士登山に行くことに相成りました。前回は高校の友人3名と。今回は妻と2人で。妻は初富士山です。登山口は前回の富士宮口から変えることも考えたのですが、あまり登山に […]
先日の陸前高田・住田出張の続きです。翌日青森にてバス関連のセミナーに参加する関係でこの日は青森まで移動しました。 まずは陸前高田から青森に移動 陸前高田出張のついでにちょうどいいから青森まで行こうと考 […]
先週末の三連休。そういえば7月、この三連休以外の予定は全て埋まっているのですが、なぜかこの三連休部分が盲点になっており、予定を入れ忘れていたことに気づいたのが先週の水曜日のこと。今年一年はしっかりいろ […]
伊豆大島上陸2日目。地元の人も驚くくらいの濃霧だった前日とは打って変わってこの日は晴れ!この度の一番の目的だった三原山トレッキングに出発です。 三原山でトレッキング こちらが登山口。駐車場がしっかり整 […]