2年半ぶりの帰省
このGWは私の島根の実家に一家で帰省してまいりました。 前回の家族そろっての帰省が2020年の1月だったようなので、かれこれ2年半ぶりの帰省です。 この2年間で、次男が産まれ、家を買い、車を買い・・・ […]
The daily life of dicekcom
このGWは私の島根の実家に一家で帰省してまいりました。 前回の家族そろっての帰省が2020年の1月だったようなので、かれこれ2年半ぶりの帰省です。 この2年間で、次男が産まれ、家を買い、車を買い・・・ […]
常総市の「きぬの湯」、妻が次男の出産に備えて里帰りしている頃に何度か一人で来てたんですが、今回初めて家族で行ってみました。子どもが小さいので、大浴場を擁する「本館」ではなく、「別荘」と呼ばれている貸切 […]
小さい子どもが二人いると休日も自分の時間は取れないものでして・・・久しぶりの投稿となります。 そもそもコロナやら子どもの風邪やら何やらで今年は遠出することもほとんどないわけですが、緊急事態宣言も緩み、 […]
やっぱり二人目ってホントすぐに成長してしまうんですねぇ。 こないだはあっという間に100日目、そしてあっという間にハーフバースデー。 次男は何と言いますか、「The 次男」とでも言いましょうか。 基本 […]
コロナ禍で大変でしたが(主に大変だったのはもちろん妻ですが、悪阻期間中に緊急事態宣言期間が重なり、私もこの期間は完全テレワークの傍ら上の子を見るという形で、割とがっつりと「ほぼワンオペ育児」してました […]
只今妻と一緒に里帰り中の弊息子、10月で2歳を迎えました。 お陰様で大きなケガも病気もなく、すくすくと成長しています。 早く成長してほしい反面、かわいい盛りをじっくりと愛でたい思いも入り乱れております […]
年度末の忙しさもようやく一段落し始めたので今更ながら正月の出来事を更新。今年の正月も私の実家の津和野へ。昨年は3ヶ月で島根の厳しい冬に放り込まれ、両親の懸命の努力によりただただ家の中で温められていた息 […]
こどもが生まれると、こういうところで書くことってやっぱりこどものことばかりになるんですね。 平日は終電間際まで働き、平日のコミュニケーション不足を休日に何とか取り戻し、また平日疎遠に。を数ヶ月繰り返し […]
久しぶりの更新となりますね。 久しぶりに一人暮らしなんですよ 妻の実家のお仕事が繁忙期に入った関係で、お手伝いのために妻は息子を連れ先週から2週間ほど高知に帰省中です(きょうだいで代わる代わるお手伝い […]
弊息子、4月頭で6ヶ月になりました。ほんとあっという間。毎日が飛ぶように過ぎてゆきます。どんどん成長していきます。 平均よりもちょっと小さめに生まれ、両親に似てちょっと細めの赤ちゃんな弊息子ですが、あ […]