土佐ジローの刺身と安兵衛の餃子と総踊り

土佐ジローの刺身と安兵衛の餃子と総踊り

楽しかった沖の島から高知まで帰還しました。この日の夕食は高知市内で。兼ねてから私が食べたいと言っていた土佐ジローの刺身が食べられるお店を妻が見つけてくれ、取り置きしてくれました。

土佐ジローの刺身は絶品

私が土佐ジローの存在を知ったのブロガーのイケダハヤト氏のこちらの記事でした。

感動グルメをご紹介。山奥すぎる名旅館また別の記事で書きますが、高知が誇る名旅館に「畑山温泉(はたやま夢楽)」があります。ここはすんごい山奥にありまして、携帯の電波が完全に通じません。なんせ公式サイトにも、※畑山はネット環境が整っていないため、

いつかぜひ食べてみたいなぁ・・・と思いを馳せており、事あるごとに妻にその旨を打ち明けていたのを覚えてくれていたようです。高知市内で土佐ジローの刺身が食べられるお店を見つけてくれました。この日は入荷が少なかったらしく、1人前だけ取り置きが可能だった模様。ラッキーでした。 お店はこちら。こうじ家さん。

土佐食人 こうじ家

関連ランキング:郷土料理(その他) | 蓮池町通駅高知橋駅堀詰駅

取り置きいただいているようです。ありがたいです。

きました!小鉢に入ってるのがレバー、その隣の薄切りが砂ずり、その手前がハート、そしてその横が精巣だそうです。

レバーはもちろん美味。濃厚でぷりぷりしてます。久しぶりにレバ刺しが食べられて大満足です。砂ずりはこりこり(しゃりしゃり?)。ハートもこりこりとした食感が楽しめます。あと、精巣は初めて食べたのですが、食べた瞬間にぷちんと弾けてクリーミー。どれもこれも最高に美味かったです。大満足。ちなみに毎日食べられるわけではないようです。事前に確認された方がいいかもしれません。

高知っぽいものを食す

併せて高知っぽいものを。まずはウツボの唐揚げ。皮周辺のゼラチン質が独特ですよね。揚げたてが美味しいです。

長太郎貝のバター焼き。ホタテに似ている鮮やかな貝です。味もホタテに近いですね。ホタテよりは雑味があるかも。

こちらも高知名物の貝、チャンバラ貝の磯煮。皿鉢料理の定番みたいですね。いわゆる塩茹でなんですが甘みがあって美味しいです。サザエとかより食べやすいかも。

土佐ジローは炭火焼きでもいきました。もちろん美味いに決まっています。

高知らしい食事を満喫しました。ちなみにちょうどこの日は私の誕生日。良い思い出になりました。ありがとう!

高知のソウルフードを食す

なお、こうじ家さんでの食事はちょっとだけ胃袋の隙間を残して終了しました。なぜならこの後、こちらも高知の名店「安兵衛」でシメの餃子とラーメンを食べるからです。

酒の国と呼ばれる高知県。数は減ったものの屋台文化が色濃く残り、今でも屋台として営業している店が多い。飲みの〆で屋台のラーメンを食べるのが一般的だが、酒呑みの多い高知の屋台ではラーメンだけではなく、お酒のアテが多く置かれていた。そのなかで、ある屋台の餃子がアテにも〆にも食べやすく美味しいと評判となり、高知の屋台では餃子が主流となり『酒を飲んだ後は屋台の餃子で〆る』文化がうまれる。現在では屋台だけではなく餃子専門店や、多くの飲食店でその餃子が置かれるようになりいつからか屋台の餃子は『屋台餃子』と呼ばれるようになる。今では高知名物の一つに代表され、県内外問わず、多くのお客様に愛されるようになった。

安兵衛-屋台餃子

高知ではこんな感じの屋台がまちなかに出てます。いいですねー。家や会社の近くにこういう場所があれば絶対行くなー。

安兵衛は高知市内で数店舗展開されており、東京でも恵比寿に出店されているようですが、ルーツはこの屋台安兵衛だそうです。

屋台安兵衛

関連ランキング:餃子 | 蓮池町通駅高知橋駅はりまや橋駅

行ってきました。やっぱり行列。30分ほど待ちますとのこと。ここまできたので並びますよー!

結構並んでましたが、やっぱりラーメン屋さんなので回転率は高め。ちょうど30分ほどで座れました。屋台とはいえども席は40席ほど。広いです。料理人の方もたくさん。ちなみに一番左側の方はひたすら餃子を包み続けてます。餃子を包む速さには定評のある私ですが、やっぱプロには勝てませんね。私の2倍くらいの速さで包まれてました。

まずは餃子。焼き餃子ですが、油をしっかり投入したフライパンで焼いてるので、焼きと揚げの中間のような仕上がりでパリッとしてます。美味しいです。確かに酒のアテにちょうどいい。瓶ビールを注文し、アテにぱくぱく。やっぱ屋台は瓶ビールですな。

で、ラーメン。昔ながらの中華そばという感じ。酒飲んだ後はこういうラーメンがいいですね。

飲んだ後の屋台っていいですね。高知のソウルフードを満喫し、安兵衛を後に。

総踊り

この日はよさこい後夜祭の日。安兵衛から中央公園に戻ると、ちょうどよさこいの総踊りのタイミングでした。

なんというか、高知のエッセンスをぎゅっと数時間で堪能できて、すごくいい経験ができたなぁと。
こういう楽しい場があるのはいいことですね。来年もお盆の帰省は高知にしたいなと決めた瞬間でした。

広告・サイト内関連記事

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でdicekcomをフォローしよう!